[エンジョイフォト講座] 白井厚教室 1月(木)午前コース初級・中級
風景写真家・白井厚先生の指導のもと、四季折々の自然風景の撮影を愉しんでいただく講座です。講師のオススメ撮影スポットで活用したい撮影テクニックをご案内します。
※開講日:1月21日
風景写真家・白井厚先生の指導のもと、四季折々の自然風景の撮影を愉しんでいただく講座です。講師のオススメ撮影スポットで活用したい撮影テクニックをご案内します。
※開講日:1月21日
キヤノン純正のRAW画像の閲覧、セレクト、現像アプリケーション「Digital Photo Professional 4」(DPP4)の
基本的な操作方法を学んでいただく、初心者向けの講座です。
※開講日:1月29日
キヤノン純正のRAW画像の閲覧、セレクト、現像アプリケーションDigital Photo Professional 4の
画像調整の方法の基礎を学んでいただく、初心者向けの講座です。
※開講日:1月29日
室内空間や調度品がバランス良く収まったインテリア写真は眺めていて気持ちいいものです。
インテリア撮影のコツと楽しさは「ここから見るといい感じ」を探すこと。
調和のとれたビューポイントを見つけるトレーニングに最適なインテリア撮影の講座です。
※開校日:2月17日
人と動物のふれあいをテーマに撮影をしている山岸代里子先生から、愛犬の可愛い撮り方を学びます。
この講座では講師作例を交えながら「光の使い方」「レンズ選び」「表情の捉え方」を中心に行います。
また、お持ちいただいた撮影データを一人1点講評(アドバイス)いたします。
普段からワンちゃんの撮影をしている方で、「今よりも上手に撮影したい」「ワンランク上のテクニックを学びたい」人にオススメの講座です。
※開講日:2月20日
美しい星空とその風景をキレイに撮影してみたい方に最適な講座です。
星空や月のある夜空を撮影するコツをいちから学びます。
無数にある星を写しとめたり、星の軌跡を撮影する方法を講師が作例を見せながらわかりやすく解説します。
※開講日:2月25日
EOS R の基本操作を理解したうえで、さらに今後の撮影に活用していただける快適な操作方法の基礎を身に着ける講座です。
※カメラの基本操作ができる方が対象の講座です。
※開校日2月27日
日常の様々なシーンでの効果的なストロボ撮影テクニック・活用術を、プロ写真家によるわかりやすく丁寧な指導で学ぶことができます。
※開講日:3月17日
美しく咲く桜には様々な表情があります。同じ場所に咲く桜でも朝・昼・夜といった時間帯や天候によって様変わりします。
目で見たままの美しさから印象をイメージした狙い方まで、桜の写真表現は幅広く奥深さがあります。
誰でも撮影することのできる桜だからこそ知っておきたい基本ポイントから現場でのアプローチ、そして表現に至るプロセスなどわかりやすく学ぶ講座です。
2回目は撮影された作品の添削会です。レタッチで仕上げた作品でも撮って出しのものでも構いません。これはと思う作品をお持ちください。
※開講日:3月18日
EOS R5 ・R6の基本操作を理解して快適に撮影できるようにする講座です。
また、ミラーレスカメラの利点や優先順位の高い操作をわかりやすく解説します。
※カメラの基本操作ができる方が対象の講座です。
※開講日:3月25日
風景写真家・白井厚先生の指導のもと、春の花を被写体に構図や被写体へのアプローチ方法等を講師がわかりやすく解説します。全3回講座のため、撮影実習・実習後に講評があります。
※開講日:3月26日
EOS R5 ・ R6 を使いこなすための講座です。
各種機能の活用、使い勝手に合わせたカスタマイズを解説します。
※基本操作に慣れていない方は「EOS R5・R6 実践使い方講座~基礎編~」からご受講されることをお勧めします。
※開講日:4月1日